カテゴリー「イベント」の記事一覧
- 2025.04.03
[PR]
- 2020.10.05
Minié展開催中!
- 2019.11.27
コミティア参加してました(過去形
- 2019.11.03
11/2より始まっておりますっ
- 2018.05.07
COMITIA124お疲れさまでした
- 2017.11.26
COMITIAお疲れさまでした
Minié展開催中!
- 2020/10/05 (Mon)
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ついついご報告が遅くなってしまったのですが、創作空間caféアトリエ様にて行われているMinié展に参加させていただいておりますっ!
創作空間caféアトリエ様
Minié展は原画の展示即売会となりますので、もしお越しの方は是非見て言って頂ければ幸いでございますっ


上記5点を出させていただいております(´▽`*
どうぞよろしくお願いしますっ!!
創作空間caféアトリエ様
Minié展は原画の展示即売会となりますので、もしお越しの方は是非見て言って頂ければ幸いでございますっ
上記5点を出させていただいております(´▽`*
どうぞよろしくお願いしますっ!!
PR
コミティア参加してました(過去形
- 2019/11/27 (Wed)
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今回はかなり前から用意を始めていたので絶対にいつもみたいにギリギリにならないだろうと思っていたのですが結局いつもと変わらない感じになりましたどうも碧無です!!
むしろぎりぎりまで作業していたもので告知もできずに当日を迎えるというアホ仕様。
まぁ、いつものことですねw
でも作るものも無事に完成し(残念ながら自創作の方まで手が回せなかったので企画本だけでしたが)、ティアも参加できてよかったですっ
ちなみにお品書き。
荷造りしていた時になぜか廃棄したはずの影咲2が出てきたので少部数持って行きました。手に取ってくださった方ありがとうございます!!!
そして新刊
すっごいギリギリの作画だったのですが(今回は碧無が担当しましたよ←)、個人的には可愛く描けたのでは?と。デジタルでこんな頑張ったの初めてだよパトラッシュ。
今回は窓外の葉っぱと背景の緑の中にうっすらと見える☆以外はちゃんと自分で作りました(※文字はさすがに違いますよ?!購入させていただいたものです)
デジタルの色塗りとか本当苦手なのでこういう感じの、ベース色に影だけになってしまったのですが、雰囲気はいいかなぁとか……ともかくとても楽しかったです(と、楽しかったと思えるくらいにはなりました)
ちなみにコミティア、今回はシギ様と若様との合同で、スぺも珍しく「その他」での参加にさせていただきました!! 今回のティアはやたらめったら広くて1Fだけじゃなくて4Fも使うという何そのデザフェス仕様…!って感じでしたぁ。いやぁ、本当にすごかった。
ただ道が広く取られていてスムーズに人が行き交っていたので凄くよかったです(´▽`*
碧無のスペ。とても見慣れた光景ですねw
ミナミウリのマステはそのうち作ります(自分が欲しいので
若様のスぺ。
フリーの冊子もあるという最高な仕様///
シギ様のスぺ
原画のみという逆に贅沢…!///ちなみにそこの白額イラストは現地でのみ全体が見れますというシギ様のお望みの為顔を隠させていただいております
三人で2スペ分を取ったのですが、個人的にはとってもちょうど良い感じだなと思いました。
当日お会いできたツイッタ上のお友達の皆様、たまたま通りかかって購入してくださった方、わざわざ足を運んでくれた企画参加者の紀ノ定さんと至都。さん本当に本当にありがとうございました!!
打ち上げもとても楽しかったです!
またみんなで冊子化企画やその他も沢山たくさんやりたいなと思っておりますので今後もどうぞよろしくお願いします!!
25日にMinié展も無事に終了いたしましたので(こちらも別途で感謝の意を表記したいと思います)、作品返ってまいりましたらそれも含めてBOOTH更新したいなぁと思っております!!
ご興味ございましたら是非ともよろしくお願いいたしますっ
むしろぎりぎりまで作業していたもので告知もできずに当日を迎えるというアホ仕様。
まぁ、いつものことですねw
でも作るものも無事に完成し(残念ながら自創作の方まで手が回せなかったので企画本だけでしたが)、ティアも参加できてよかったですっ
ちなみにお品書き。
荷造りしていた時になぜか廃棄したはずの影咲2が出てきたので少部数持って行きました。手に取ってくださった方ありがとうございます!!!
そして新刊
すっごいギリギリの作画だったのですが(今回は碧無が担当しましたよ←)、個人的には可愛く描けたのでは?と。デジタルでこんな頑張ったの初めてだよパトラッシュ。
今回は窓外の葉っぱと背景の緑の中にうっすらと見える☆以外はちゃんと自分で作りました(※文字はさすがに違いますよ?!購入させていただいたものです)
デジタルの色塗りとか本当苦手なのでこういう感じの、ベース色に影だけになってしまったのですが、雰囲気はいいかなぁとか……ともかくとても楽しかったです(と、楽しかったと思えるくらいにはなりました)
ちなみにコミティア、今回はシギ様と若様との合同で、スぺも珍しく「その他」での参加にさせていただきました!! 今回のティアはやたらめったら広くて1Fだけじゃなくて4Fも使うという何そのデザフェス仕様…!って感じでしたぁ。いやぁ、本当にすごかった。
ただ道が広く取られていてスムーズに人が行き交っていたので凄くよかったです(´▽`*
碧無のスペ。とても見慣れた光景ですねw
ミナミウリのマステはそのうち作ります(自分が欲しいので
若様のスぺ。
フリーの冊子もあるという最高な仕様///
シギ様のスぺ
原画のみという逆に贅沢…!///ちなみにそこの白額イラストは現地でのみ全体が見れますというシギ様のお望みの為顔を隠させていただいております
三人で2スペ分を取ったのですが、個人的にはとってもちょうど良い感じだなと思いました。
当日お会いできたツイッタ上のお友達の皆様、たまたま通りかかって購入してくださった方、わざわざ足を運んでくれた企画参加者の紀ノ定さんと至都。さん本当に本当にありがとうございました!!
打ち上げもとても楽しかったです!
またみんなで冊子化企画やその他も沢山たくさんやりたいなと思っておりますので今後もどうぞよろしくお願いします!!
25日にMinié展も無事に終了いたしましたので(こちらも別途で感謝の意を表記したいと思います)、作品返ってまいりましたらそれも含めてBOOTH更新したいなぁと思っております!!
ご興味ございましたら是非ともよろしくお願いいたしますっ
11/2より始まっておりますっ
- 2019/11/03 (Sun)
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
11月2日(土)より大阪にあります『創作空間caféアトリエ様』にて第9回Minié展「小さな魔法使いと森の学校」が開催されました!!
ハロウィンの空気の残るこの時期の、この企画っ!!
去年は泣く泣く断念したのですが今年は奮起して突撃かけさせていただきました(と前回、前々回そのまた前の回でその作品の作業工程出してますけどねw)
今回はこの前まで記事にしていた作品+ツインズ企画で描いた作品を一枚展示販売していただくことにいたしましたっ
↓ お品書きですー ↓

そして初日の今日、どうやら大盛況だったようで、本当に嬉しいですね!!
沢山の人に沢山の作品を見てもらえるのってめちゃくちゃ嬉しい///
自分自身のを見てもらえるのももちろんですが、わいわいやってるのが好きなものですので他の人の作品も沢山見てもらえてると思うとほこほこしてまいりますっ
さらにさらになんと!!
ありがたいことに、拙作の原画、ななななんと! 3枚! お迎えいただきまして!!!
うえぇえええ!?!?!?ってなってまだ現実感ないのですが(殴
えへへへへ、嬉しいですねっ
ありたがすぎる…!!!
名刺も持って行っていただけてるようでこれはサイト更新せねば(震えながら
も、もうちょっとイラストの更新楽にする方法考えたい…タンブラさんくっつけるか…
とにもかくにもこの三枚がそれぞれお迎えくださった方の日常の彩に慣れれば幸いでございますっ!! 大事にしていただけたら嬉しいですvV
きゃんさんから追加納品あったら連絡くださいとも言って頂けて////
ただ問題は額が、もう、ない、という……!
隣の市にあったセリアとかキャンドゥとか潰れちゃったんですよね…なので額を買う場所がなくて。試しに調べたんですけど、一応あるにはあるっぽい?んですが、ちょっと場所が分からなくて(ぐぬぬ)
うちの市にもないのかなぁと思ってこっちも調べたら出てきましたよ!!!
会 期 終 了 後 二 日 後 開 店 予 定
……おそーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!
ちょっと代わりになるもの探そうかなと思った夜なのでした。
↓↓▽▲▽お世話になってるcaféアトリエ様なのですが来月やむを得ない理由で閉業することになっていたのですが、移転を考えてくださったのでこちらもと宣伝! 碧無もちょっとですが募金させていただきました。こんな素敵なcaféなくすなんてもったいない!↓↓
ハロウィンの空気の残るこの時期の、この企画っ!!
去年は泣く泣く断念したのですが今年は奮起して突撃かけさせていただきました(と前回、前々回そのまた前の回でその作品の作業工程出してますけどねw)
今回はこの前まで記事にしていた作品+ツインズ企画で描いた作品を一枚展示販売していただくことにいたしましたっ
↓ お品書きですー ↓
そして初日の今日、どうやら大盛況だったようで、本当に嬉しいですね!!
沢山の人に沢山の作品を見てもらえるのってめちゃくちゃ嬉しい///
自分自身のを見てもらえるのももちろんですが、わいわいやってるのが好きなものですので他の人の作品も沢山見てもらえてると思うとほこほこしてまいりますっ
さらにさらになんと!!
ありがたいことに、拙作の原画、ななななんと! 3枚! お迎えいただきまして!!!
うえぇえええ!?!?!?ってなってまだ現実感ないのですが(殴
えへへへへ、嬉しいですねっ
天音のイラストと、ツインズの行商人、そして水音。本日も沢山のご来店ありがとうございました✨
移転のツイートの方にも沢山反応いただけて本当にありがたいです
本日から開催の第9回Minié展【小さな魔法使いと森の学校】は大盛況‼️
初日から沢山の方に作品をお迎えいただきましたありがとうございます‼️
明日も11時よりオープンします♪ pic.twitter.com/guEjD8o7J6
— 創作空間caféアトリエ*日本橋本店 (@cafeatelier2017) 2019年11月2日
ありたがすぎる…!!!
名刺も持って行っていただけてるようでこれはサイト更新せねば(震えながら
も、もうちょっとイラストの更新楽にする方法考えたい…タンブラさんくっつけるか…
とにもかくにもこの三枚がそれぞれお迎えくださった方の日常の彩に慣れれば幸いでございますっ!! 大事にしていただけたら嬉しいですvV
きゃんさんから追加納品あったら連絡くださいとも言って頂けて////
ただ問題は額が、もう、ない、という……!
隣の市にあったセリアとかキャンドゥとか潰れちゃったんですよね…なので額を買う場所がなくて。試しに調べたんですけど、一応あるにはあるっぽい?んですが、ちょっと場所が分からなくて(ぐぬぬ)
うちの市にもないのかなぁと思ってこっちも調べたら出てきましたよ!!!
会 期 終 了 後 二 日 後 開 店 予 定
……おそーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!
ちょっと代わりになるもの探そうかなと思った夜なのでした。
↓↓▽▲▽お世話になってるcaféアトリエ様なのですが来月やむを得ない理由で閉業することになっていたのですが、移転を考えてくださったのでこちらもと宣伝! 碧無もちょっとですが募金させていただきました。こんな素敵なcaféなくすなんてもったいない!↓↓
カフェの移転資金を募る
クラウドファンディング
を開始いたしました!
移転先が決定したので公開します!
場所は【本町】になります!
2020年2月には
移転オープンしたいです。
どうか皆様
ご協力をお願いいたします!https://t.co/B4EboZQeRZ
— 創作空間caféアトリエ*日本橋本店 (@cafeatelier2017) 2019年11月2日
COMITIA124お疲れさまでした
- 2018/05/07 (Mon)
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
行けるかどうかがあまりにも怪しくて全くの告知なしでしたがCOMITIA124参加しておりました。
スペースにお越しくださった皆様ありがとうございました!!
今回はイラストスペースにてこんな感じでした。
ぶっちゃけてしまえば品物は何も変わっておりません(正座
えぇ、案の定なんも作れませんでしたのことですよ(吐血
今イベントは嬉しいことと嫌なことが同時に起こった回でした。最近身の回りで嫌なこと沢山あったけど(電気機器がおかしくなったり電気機器がおかしくなったり電気機器がおかしくなったり)今回はずば抜けて最低なことが起こりました。
まずは良かったお話ですが、モノクロイラスト本が残っていた分が捌けましたーーー!!!
手に取ってくださった皆様ありがとうございました!!
ついに、ついにこの日が…! という感じで歓喜に震えました////
そして今回で販売終了になりますが「影咲学園交遊録」も手に取っていただけて感謝感謝でございます。手にしてくださった方が少しでも楽しんでいただければ幸いです
他にもいろんな方に見ていただけてありがたかったですし、手にしていってくださった方には五体投地した気持ちで感謝を述べたいです!!! ありがとうございます!!
差し入れに来てくださった方も、おしゃべりしに来てくださった方もありがとうございます!!嬉しかったですし楽しかったです(´▽`*
そして嫌な話なのですが、離席している最中に原画が一枚盗まれてしまいました。
原画が置いてあった場所には50円玉が残されており、悲しみと切なさと怒りとで…なんと言葉にすればいいのかといった話なのですが、もし原画をフリマなどで見かけた際には購入しないでいただきたいですし、同時にご連絡いただければと思います
原画はコピックツインズの企画で出したイラストです
↑このイラストになります
この記事を見てくださった方、自分がお買い物している時のついでとかで構いませんのでどうぞ捜索のご協力をお願いいたしますm(_ _)m
サイズはこのイラストから回りをちょっと切り落とされていて小さくなっています。写真サイズです。100均で買った額に入っています。
どうぞよろしくお願いいたします
幸いこれ以外の被害はなかったようで、何を目的でこれを持って行ったのか
他の作家さんの中にも被害を被った方がいらっしゃったようで(スペースも割と近い)悲しいことこの上ないです。どうか作家さんが悲しむようなことしないであげてほしいですし、僕自身してほしくないです
悲しいことこの上ないですが、いつまでもくよくよしていられませんので捜索に気合を入れ、そしてまた創作もしていきたいと思います。
スペースにお越しくださった皆様ありがとうございました!!
今回はイラストスペースにてこんな感じでした。
ぶっちゃけてしまえば品物は何も変わっておりません(正座
えぇ、案の定なんも作れませんでしたのことですよ(吐血
今イベントは嬉しいことと嫌なことが同時に起こった回でした。最近身の回りで嫌なこと沢山あったけど(電気機器がおかしくなったり電気機器がおかしくなったり電気機器がおかしくなったり)今回はずば抜けて最低なことが起こりました。
まずは良かったお話ですが、モノクロイラスト本が残っていた分が捌けましたーーー!!!
手に取ってくださった皆様ありがとうございました!!
ついに、ついにこの日が…! という感じで歓喜に震えました////
そして今回で販売終了になりますが「影咲学園交遊録」も手に取っていただけて感謝感謝でございます。手にしてくださった方が少しでも楽しんでいただければ幸いです
他にもいろんな方に見ていただけてありがたかったですし、手にしていってくださった方には五体投地した気持ちで感謝を述べたいです!!! ありがとうございます!!
差し入れに来てくださった方も、おしゃべりしに来てくださった方もありがとうございます!!嬉しかったですし楽しかったです(´▽`*
そして嫌な話なのですが、離席している最中に原画が一枚盗まれてしまいました。
原画が置いてあった場所には50円玉が残されており、悲しみと切なさと怒りとで…なんと言葉にすればいいのかといった話なのですが、もし原画をフリマなどで見かけた際には購入しないでいただきたいですし、同時にご連絡いただければと思います
原画はコピックツインズの企画で出したイラストです
↑このイラストになります
この記事を見てくださった方、自分がお買い物している時のついでとかで構いませんのでどうぞ捜索のご協力をお願いいたしますm(_ _)m
サイズはこのイラストから回りをちょっと切り落とされていて小さくなっています。写真サイズです。100均で買った額に入っています。
どうぞよろしくお願いいたします
幸いこれ以外の被害はなかったようで、何を目的でこれを持って行ったのか
他の作家さんの中にも被害を被った方がいらっしゃったようで(スペースも割と近い)悲しいことこの上ないです。どうか作家さんが悲しむようなことしないであげてほしいですし、僕自身してほしくないです
悲しいことこの上ないですが、いつまでもくよくよしていられませんので捜索に気合を入れ、そしてまた創作もしていきたいと思います。
COMITIAお疲れさまでした
- 2017/11/26 (Sun)
- イベント |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
去る11月23日のコミティア、出展参加サークル様そして一般参加の皆様お疲れさまでした
当日は雨という最悪な天候の中、会場はものすごい人にあふれかえっておりました。
正直買い物に出歩く際は道がないんじゃないかというほどの人込みですごかったです
今回はサークル参加でしたのであまりで歩くこと出来なかったのですが(しかも珍しいぼっち参戦)あの空気に触れられるのが楽しくてたまりません
珍しく寝ていきましたしね(笑
当日設営こんな感じ~
ポスカとか原画をもっと上に上げればよかったなぁといまさらながら思うのですが、どうにもレイアウトというのが苦手で駄目ですのん(爆 こちらも精進していきたい もうちょっと空間上手く使える用になりたいですねー
と、今回は色々ありまして、ICカードステッカーのミナミウリ氏の方がこの日持って行った分はお嫁に行きました。お迎えしてくださった皆様ありがとうございますっ!! 適当に使っていた抱ければ幸いでございますっ><
その他の作品もちょこちょことお迎えくださり、本当にありがとうございました!
最終的成果と言えばぼちぼちといったところですが、知り合いさん・通りがかりに見てくださった方、どちらもいらないと思えば手に取るものではないと思うので、お金を出してもいいと思ってくださったことに変わりはなく、心よりお礼申し上げます。
挨拶に来てくださった方もありがとうございました! みんな変わりなく元気そうで何よりですっ
そしてオン友さんで一般参加できていたシギノさん、店番お願いしていた時間もありまして代わってくださり助かりました、ありがとうございます!!
残った品物はアトリエ様に委託している品物が帰ってき次第BOOTHで取り扱いを始めますのでもし気になる方いらっしゃいましたらそちら利用していただければ幸いでございます
ではでは、これでなんか解放された感じが (笑 少しずつ通常の創作の方に流れていけたらいいなと思います。そして帰ってこい創作意欲!!
脳内妄想たのすぃ~! だけで終わらせないその活力を見つけて創作していきたいですねw
ではではこんな感じで失礼します
当日は雨という最悪な天候の中、会場はものすごい人にあふれかえっておりました。
正直買い物に出歩く際は道がないんじゃないかというほどの人込みですごかったです
今回はサークル参加でしたのであまりで歩くこと出来なかったのですが(しかも珍しいぼっち参戦)あの空気に触れられるのが楽しくてたまりません
珍しく寝ていきましたしね(笑
当日設営こんな感じ~
ポスカとか原画をもっと上に上げればよかったなぁといまさらながら思うのですが、どうにもレイアウトというのが苦手で駄目ですのん(爆 こちらも精進していきたい もうちょっと空間上手く使える用になりたいですねー
と、今回は色々ありまして、ICカードステッカーのミナミウリ氏の方がこの日持って行った分はお嫁に行きました。お迎えしてくださった皆様ありがとうございますっ!! 適当に使っていた抱ければ幸いでございますっ><
その他の作品もちょこちょことお迎えくださり、本当にありがとうございました!
最終的成果と言えばぼちぼちといったところですが、知り合いさん・通りがかりに見てくださった方、どちらもいらないと思えば手に取るものではないと思うので、お金を出してもいいと思ってくださったことに変わりはなく、心よりお礼申し上げます。
挨拶に来てくださった方もありがとうございました! みんな変わりなく元気そうで何よりですっ
そしてオン友さんで一般参加できていたシギノさん、店番お願いしていた時間もありまして代わってくださり助かりました、ありがとうございます!!
残った品物はアトリエ様に委託している品物が帰ってき次第BOOTHで取り扱いを始めますのでもし気になる方いらっしゃいましたらそちら利用していただければ幸いでございます
ではでは、これでなんか解放された感じが (笑 少しずつ通常の創作の方に流れていけたらいいなと思います。そして帰ってこい創作意欲!!
脳内妄想たのすぃ~! だけで終わらせないその活力を見つけて創作していきたいですねw
ではではこんな感じで失礼します
カレンダー
プロフィール
HN:
碧無
性別:
非公開