カテゴリー「宣伝」の記事一覧
- 2025.04.07
[PR]
- 2020.09.10
ハピエンアンソロ参加します!
- 2020.07.11
絵チャ会と告知
- 2019.06.18
BOOTH開けました!
- 2019.04.04
第二回【Minié展】参加してますっ
- 2018.03.07
小説『BBB』のweb表紙描かせていただきました
ハピエンアンソロ参加します!
- 2020/09/10 (Thu)
- 宣伝 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
約10年近い付き合いになりますしのたんこと志信さん主催のアンソロジー
「Anthologia~約束されたハッピーエンド~」に参加することになりました!!
……というかなっておりましたっ!!(過去形かーいっ
そう、珍しく参加する方なのです…!゜+。
めっちゃ久々だしお誘いいただけて嬉しすぎて! しかも大好きなハピエンとか最高以外の何物でもないのですよっ
しのたんと言えば小説、そう、小説のアンソロジーなのですっ
碧無が小説書くの!? と思ったあなた!!
僕 に 小 説 が 書 け る と ?
いやまぁ、確かに書いてたし何ならまだ書いているのですが…正直文章に自信がかけらもないですからぐへぇぁ…_:(´ཀ`」 ∠):_
てことは何だということですが、そうです。イラストです!!
表紙描かせていただけることになりましたーっ!!(ぱんぱんぱふぱふーっ
ということで、装画が出されたのでそのご報告と、見切れた部分なぞ(・ω・*
約束されたハピエンなんて安心安全親切設計の素晴らしさしかない一冊ですから気合入れて描かせていただきましたっ
しかも二枚も(笑
本当は五枚分のラフを上げさせていただいたのですが、その中から執筆陣の皆様からご意見伺って(数日しか期間も受けなかったのですが全員から伺えて助かりました…!///)、同票だったこの二枚を書くことにいたしました。
ちなみに背中合わせになっている方が装画、もう一枚はおまけ宣材になりましたっ
限定でのポスカ付きの冊子にこちらのイラストもポスカとして付いてくる感じにしてくださっているのでめちゃくちゃ嬉しいですね///
ちなみにこちらの申し込みは終わってしまっているので通常版しか今は予約ができないのですが、ご興味がございましたらご購入をご検討いただけましたらば幸いであります!!
しのたんのツイッタの、固定プロフにアンケート付いてるので良ければポチポチっと慕ってくださいな♪
見切れたところで気に入ってたところ特集(笑
入るかどうか微妙な纖だったのでとりあえず描いたのですが、結果として見切れてしまったのですが、個々のフリルが結構綺麗に描けてて可愛く描けていたので掲載ですw

空気の感じを感じて貰えたらば幸いっ(´▽`*
こっちは自分で描いていてよく構造理解できなかったところです。
自分で描いて盛りすぎだし意味わからんしな部分でしたね。。。今も盛りすぎだと思ってる(笑
男性の膝当たりのズボンが上手く塗れたなぁって自画自賛していたので(小さい)見切れ部分公開できてよかったです゜+。
しのたんには全体出してもいいよと言われているのでアンソロ発売始まったらサイトへの掲載も考えようかなぁとふわふわと思っております(思ってるけどどうなるかは分からないです)
いやしかし完成が楽しみすぎて待ち遠しいですね!
気になる方は是非この機会にご購入いただけましたらば幸いでございますっ!
『約束されたハピエンアンソロの公式サイト』
しのたんが作ってくれた公式サイトもあるので、よろしければこっちもチェックしてみてくださいなっ
「Anthologia~約束されたハッピーエンド~」に参加することになりました!!
……というかなっておりましたっ!!(過去形かーいっ
そう、珍しく参加する方なのです…!゜+。
めっちゃ久々だしお誘いいただけて嬉しすぎて! しかも大好きなハピエンとか最高以外の何物でもないのですよっ
しのたんと言えば小説、そう、小説のアンソロジーなのですっ
碧無が小説書くの!? と思ったあなた!!
僕 に 小 説 が 書 け る と ?
いやまぁ、確かに書いてたし何ならまだ書いているのですが…正直文章に自信がかけらもないですからぐへぇぁ…_:(´ཀ`」 ∠):_
てことは何だということですが、そうです。イラストです!!
表紙描かせていただけることになりましたーっ!!(ぱんぱんぱふぱふーっ
ということで、装画が出されたのでそのご報告と、見切れた部分なぞ(・ω・*
#約束されしハピエン
碧無瑠恩様( @aonaru0n )から装画、いただきました~!!! もう一枚はイメージイラストということで!!! pic.twitter.com/717WKAwOLQ
— 志信@約束されしハピエンアンソロ (@LAZYxOWL) September 6, 2020
約束されたハピエンなんて安心安全親切設計の素晴らしさしかない一冊ですから気合入れて描かせていただきましたっ
しかも二枚も(笑
本当は五枚分のラフを上げさせていただいたのですが、その中から執筆陣の皆様からご意見伺って(数日しか期間も受けなかったのですが全員から伺えて助かりました…!///)、同票だったこの二枚を書くことにいたしました。
ちなみに背中合わせになっている方が装画、もう一枚はおまけ宣材になりましたっ
限定でのポスカ付きの冊子にこちらのイラストもポスカとして付いてくる感じにしてくださっているのでめちゃくちゃ嬉しいですね///
ちなみにこちらの申し込みは終わってしまっているので通常版しか今は予約ができないのですが、ご興味がございましたらご購入をご検討いただけましたらば幸いであります!!
しのたんのツイッタの、固定プロフにアンケート付いてるので良ければポチポチっと慕ってくださいな♪
見切れたところで気に入ってたところ特集(笑
入るかどうか微妙な纖だったのでとりあえず描いたのですが、結果として見切れてしまったのですが、個々のフリルが結構綺麗に描けてて可愛く描けていたので掲載ですw
空気の感じを感じて貰えたらば幸いっ(´▽`*
こっちは自分で描いていてよく構造理解できなかったところです。
自分で描いて盛りすぎだし意味わからんしな部分でしたね。。。今も盛りすぎだと思ってる(笑
男性の膝当たりのズボンが上手く塗れたなぁって自画自賛していたので(小さい)見切れ部分公開できてよかったです゜+。
しのたんには全体出してもいいよと言われているのでアンソロ発売始まったらサイトへの掲載も考えようかなぁとふわふわと思っております(思ってるけどどうなるかは分からないです)
いやしかし完成が楽しみすぎて待ち遠しいですね!
気になる方は是非この機会にご購入いただけましたらば幸いでございますっ!
『約束されたハピエンアンソロの公式サイト』
しのたんが作ってくれた公式サイトもあるので、よろしければこっちもチェックしてみてくださいなっ
PR
絵チャ会と告知
- 2020/07/11 (Sat)
- 宣伝 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年の梅雨は去年の梅雨とは比べ物にならないほど雨が降り続けて一体何日分降るんだという状況ですが…本当早く降りやんでほしいものですね…まじでこれ以上の災害やめてくれorz
ただでさえコロナや湿度で参っているのにどんだけ自然災害は日本に厳しいのでしょうか…
今日は1週間ぶりの絵チャ会をばゲリラ的に(またこれである/苦笑)をいたしました。来さんしーちゃん来てくださりありがとうございましたm(_ _)m
今日は一人だったらコンビについて考えようかなぁと思っていたのですが、お二人がチャットでおしゃべりしてくださったのでそっちに花を咲かせていただきました(´▽`*<お喋りめっちゃ楽しい
なので主人公コンビだけ(笑)
そして記憶の限りだと煉9月生まれだった気がするよね。なんで10月って書いたんだ自分…w
ま、いいか!!(良くない
職場で暇なときにでも他のコンビについても考えようかなぁとか思ったけど、ネームでも考えろという話^q^<せめて灯喰む蟲くらい終わらせたいっすな!
そしてそして!告知いただきましたのでこちらにて宣伝をば…!
知り合いのまつぼさんにお誘いいただきまして、恐れ多くも2日間オンラインワークショップにで「ペン入れの線画を作成する」というものの講師的なものをさせていただくことになりました!!
僕の用意した線画を強弱を意識してペン入れしてみるという課題内容になります。
昨今デジタル主流なので主線でそんなに気を遣う事ってあんまりない気がするんですが(線の色を自由に変えられたりとやれることがアナログと段違いなので)、アナログの、特にモノクロではこれだけで大分画面が変わると思うんですよね(´艸`*…個人的には線画の強弱程艶めかしい物ってないと思ってるもので(突然何を)
講師なんてしたことないから(職場の研修すら他の人に任せるくらいなのに…(殴))どうなるか不安な方が多いのですが、受けてくださる生徒さん方に何か実となる物になればいいなと思います。頑張りますぞッ!
ただでさえコロナや湿度で参っているのにどんだけ自然災害は日本に厳しいのでしょうか…
今日は1週間ぶりの絵チャ会をばゲリラ的に(またこれである/苦笑)をいたしました。来さんしーちゃん来てくださりありがとうございましたm(_ _)m
今日は一人だったらコンビについて考えようかなぁと思っていたのですが、お二人がチャットでおしゃべりしてくださったのでそっちに花を咲かせていただきました(´▽`*<お喋りめっちゃ楽しい
なので主人公コンビだけ(笑)
そして記憶の限りだと煉9月生まれだった気がするよね。なんで10月って書いたんだ自分…w
ま、いいか!!(良くない
職場で暇なときにでも他のコンビについても考えようかなぁとか思ったけど、ネームでも考えろという話^q^<せめて灯喰む蟲くらい終わらせたいっすな!
そしてそして!告知いただきましたのでこちらにて宣伝をば…!
知り合いのまつぼさんにお誘いいただきまして、恐れ多くも2日間オンラインワークショップにで「ペン入れの線画を作成する」というものの講師的なものをさせていただくことになりました!!
お話しすることはあんまりなくて(殴)ほぼ実技な中身なのですが…!7/10開店中
イラストレーターさんによるイラスト講座!本日は最終リハで講師の先生もばくげいスタッフもどきどき。
「こんな素敵な線画にペン入れできて…講座後さらにお家で色も塗り放題なんて…」
すでにご予約をいただきましてありがとうございます!
まだ受付中にて是非https://t.co/T5CSSwnhDq pic.twitter.com/WBxujsFnaL
— くまのこ@裏山しいちゃん (@kumanokobook) July 10, 2020
僕の用意した線画を強弱を意識してペン入れしてみるという課題内容になります。
昨今デジタル主流なので主線でそんなに気を遣う事ってあんまりない気がするんですが(線の色を自由に変えられたりとやれることがアナログと段違いなので)、アナログの、特にモノクロではこれだけで大分画面が変わると思うんですよね(´艸`*…個人的には線画の強弱程艶めかしい物ってないと思ってるもので(突然何を)
講師なんてしたことないから(職場の研修すら他の人に任せるくらいなのに…(殴))どうなるか不安な方が多いのですが、受けてくださる生徒さん方に何か実となる物になればいいなと思います。頑張りますぞッ!
BOOTH開けました!
- 2019/06/18 (Tue)
- 宣伝 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
第二回【Minié展】参加してますっ
- 2019/04/04 (Thu)
- 宣伝 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
週一更新頑張るぞー!も、さすがに(いつもより早い)朝から仕事→残業→帰ってから即甥御殿の遊び相手を繰り返し続けるともう起きていることがしんどくなりまして、ここ一週間ちょっとくらいパソコン開けなかったのではないかという疑惑((
そんなわけで告知すらできておりませんでしたが、本日4月4日より創作空間caféアトリエ様にて行われております【第二回 Minié展 ~はるの花~】に参加させていただいております
新作イラスト4枚、サイズは5.5×5.5のいつものミニイラストとなっております
ちなみに左上のイラストだけ5×5で間違えて描いてしまいましてな……
裏紙貼って額にはイラストが見えるようにしています(苦笑
……それとキャプション送り忘れて本当にイラスト掛かっているだけ状態になっております(吐血
見ていただけるだけでも嬉しいですし、もしご縁がありましたらよろしくお願いします。
実際だとこんな感じになってます
会期:
4/4(木)~4/15(月) ※火・水定休日
営業時間:
平日 …13:00~21:00
土日祝…11:00~21:00
場所:
創作空間caféアトリエ様 (大阪府)
どうぞお近くにお住いの方で機会ございましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
↓↓公式ツイッター告知↓↓
三枚目の画像右下二つ目、上の方の四枚です
そんなわけで告知すらできておりませんでしたが、本日4月4日より創作空間caféアトリエ様にて行われております【第二回 Minié展 ~はるの花~】に参加させていただいております
新作イラスト4枚、サイズは5.5×5.5のいつものミニイラストとなっております
ちなみに左上のイラストだけ5×5で間違えて描いてしまいましてな……
裏紙貼って額にはイラストが見えるようにしています(苦笑
……それとキャプション送り忘れて本当にイラスト掛かっているだけ状態になっております(吐血
見ていただけるだけでも嬉しいですし、もしご縁がありましたらよろしくお願いします。
実際だとこんな感じになってます
会期:
4/4(木)~4/15(月) ※火・水定休日
営業時間:
平日 …13:00~21:00
土日祝…11:00~21:00
場所:
創作空間caféアトリエ様 (大阪府)
どうぞお近くにお住いの方で機会ございましたらよろしくお願いいたしますm(_ _)m
↓↓公式ツイッター告知↓↓
三枚目の画像右下二つ目、上の方の四枚です
第2回Minié展
はじまりました!
今回のテーマは『はるの花』
小さくて可愛い可愛い絵が
ずらりと箱の中に並びます✨
会期は本日〜4月15日(木)まで!
是非ゆっくりとご覧になって
くださいね#minie展02 pic.twitter.com/Dc44doVhyA
— 創作空間caféアトリエ (@cafeatelier2017) 2019年4月4日
小説『BBB』のweb表紙描かせていただきました
- 2018/03/07 (Wed)
- 宣伝 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
一月末に提出予定だったのがどうして今になってしまったのか甚だ疑問ではございますが…いえ、原因は100%どころか120%以上僕だけが原因なんですけども…! 疑問もへったくれもないんですけども!!(絶望
とにもかくにも一月末に完成予定だったイラストが描けまして、無事に提出できましたので報告と宣伝です!
以前web小説『薔薇の死神と神殺しの聖女』の表紙を描かせていただいたのですが、そちらの作者である紺坂紫乃様よりお話しいただけまして、『薔薇の死神と神殺しの聖女』の続編である『BLUE BLOOD BLOOM』の表紙も担当させていただくことになりました(´▽`*<紺坂さんありがとうございますっ
今回もアナログコピックでがっつりやらせていただきました~
アナログ描きでも描かせてくださる紺坂さんに感謝しかありません></// そしてこの作品もめっちゃ好みでニヤニヤいたしましたありがとうございますっ
↑紺坂さんの小説掲載場所に飛びます(アルファポリス)↑
全体はどうぞ紺坂さんの掲載場所にて是非~
今更ながらもうちょっと文字の霞みがあってよかったなぁと、解像度が低かったんだろうなぁみたいな感じになってしまっている^q^<これも勉強だなぁ
ちなみに掲載していただいている表紙にはタイトル入れたんですけど作者名入れ忘れるというポカをやらかしてしまい、気づいた紺坂さんが入れてくださいました
薔薇の死神~より戦闘がっつりで沢山の人物が入り混じり織りなされた作品です! そしてきっと薔薇の死神を読んだ人は言うでしょう
「ブルータス、お前もか」
そうつぶやいた人は今日から碧無とお友達です、仲良くしましょう(笑顔
そんなわけで、どうぞ紺坂紫乃様著、web小説『BLUE BLOOD BLOOM』もどうぞよろしくお願いいたします!!
あとそうそう、どうしようか迷ったんですが5月のティアは参加申請いたしました。通るか分からない上に、まだ何作ろうかも全然考えてないのですが何かしら作れたらいいなと今から思っております。出来ればオムニバスで四コマとか一ページ漫画とか普通の漫画とか入れた物とか、(個人メモ用になりそうな)キャラクター本とか何かしらの冊子が作れたらいいなと思います。時間的に厳しいかもしれませんが頑張るぞーっ
とにもかくにも一月末に完成予定だったイラストが描けまして、無事に提出できましたので報告と宣伝です!
以前web小説『薔薇の死神と神殺しの聖女』の表紙を描かせていただいたのですが、そちらの作者である紺坂紫乃様よりお話しいただけまして、『薔薇の死神と神殺しの聖女』の続編である『BLUE BLOOD BLOOM』の表紙も担当させていただくことになりました(´▽`*<紺坂さんありがとうございますっ
今回もアナログコピックでがっつりやらせていただきました~
アナログ描きでも描かせてくださる紺坂さんに感謝しかありません></// そしてこの作品もめっちゃ好みでニヤニヤいたしましたありがとうございますっ
↑紺坂さんの小説掲載場所に飛びます(アルファポリス)↑
全体はどうぞ紺坂さんの掲載場所にて是非~
今更ながらもうちょっと文字の霞みがあってよかったなぁと、解像度が低かったんだろうなぁみたいな感じになってしまっている^q^<これも勉強だなぁ
ちなみに掲載していただいている表紙にはタイトル入れたんですけど作者名入れ忘れるというポカをやらかしてしまい、気づいた紺坂さんが入れてくださいました
薔薇の死神~より戦闘がっつりで沢山の人物が入り混じり織りなされた作品です! そしてきっと薔薇の死神を読んだ人は言うでしょう
「ブルータス、お前もか」
そうつぶやいた人は今日から碧無とお友達です、仲良くしましょう(笑顔
そんなわけで、どうぞ紺坂紫乃様著、web小説『BLUE BLOOD BLOOM』もどうぞよろしくお願いいたします!!
あとそうそう、どうしようか迷ったんですが5月のティアは参加申請いたしました。通るか分からない上に、まだ何作ろうかも全然考えてないのですが何かしら作れたらいいなと今から思っております。出来ればオムニバスで四コマとか一ページ漫画とか普通の漫画とか入れた物とか、(個人メモ用になりそうな)キャラクター本とか何かしらの冊子が作れたらいいなと思います。時間的に厳しいかもしれませんが頑張るぞーっ
カレンダー
プロフィール
HN:
碧無
性別:
非公開