カテゴリー「落書き」の記事一覧
- 2025.04.11
[PR]
- 2020.02.17
月一更新になっとる…
- 2020.01.16
1月も中旬ではありますが…!
- 2019.11.13
ぽっちーの日
- 2019.10.31
ハッピーハロウィンっ!!
- 2019.10.31
作品は郵送しました
月一更新になっとる…
- 2020/02/17 (Mon)
- 落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
気づいたら一月経っている現実(真顔
この一月間何してたかっていうと、自分主催の超身内企画「影咲学園」のあれこれをやっていたからなんですが、自身がいらんこととかやらかしをしたりしててちょっと本当…ね。今後ちゃんとやっていけるのかなぁ…ともやもやしております!(しかもそういう時に限って嫌なタイプの客ばかりが店に来る!もうMPが0よ…絵チャとかで遊んでもらって大分回復はしたけどもよぉ…)
が!まぁ大丈夫大丈夫、友人にも言われたもの、僕はドM!!(※ただし性格的にはドS寄り)
とりあえずやれるだけはやっていこう! がんばろっ
そ れ で !
収穫もありましてな!!影咲デジタル頑張ろうと思っておりまして!
おかげで大分デジタルでもそれっぽく塗れるようになったんじゃないかなというか、絵が絵として成立するようになったのでは!?(ただし立ち絵だけ)
落書きなんかはもうデジタルの方がもの出さなくていいのと何よりスキャンしなくて良い楽さがたまんない……色塗りはでもやっぱアナログの方が早いし楽しいかな…(結局アナログ民だった
それで描いてた立ち絵は折りたたんで掲載してみますすっ
バレンタイン小ネタ
睦邑学園高等部2年男子組
左から伊月、紫苑(千里)、佐山、鬼灯(煉)。セットとしては伊月と煉が仲良くて、千里と佐山が仲が良い。そんで千里と伊月が仲良いから結局ここでグループになってる感じですな!
夜街で初作品から出ている伊月。単発もので考えてた小説だったので完全モブ扱いで何も考えられてなかったから下の名前がないのですがそろそろ考えてあげてもいいのでは?と思ってますw
佐山は千里は同じ学校に通ってるけど夜街じゃない作品の方がメインですな。
同空間使ってるのでこういう作品超えた仲良しが生まれるの、碧無好きなんですよね…w
4人のバレンタイン事情なのでした。
ちなみに煉は人間じゃないのを隠しているので同じく幼馴染の朱鷺が魔女なのも隠してますな。ゆえに変な薬が入ってるっていうのも言えないのでこんな感じに濁すように。
そんな薬など使うことなく毒物を生成する千里の幼馴染の辰巳さん。校内でとても有名な料理音痴デス!
千里と辰巳は影咲学園の為に作ったキャラクターを創作の方に輸入した感じなので全体立ち絵を折りたたみに入れてます
この一月間何してたかっていうと、自分主催の超身内企画「影咲学園」のあれこれをやっていたからなんですが、自身がいらんこととかやらかしをしたりしててちょっと本当…ね。今後ちゃんとやっていけるのかなぁ…ともやもやしております!(しかもそういう時に限って嫌なタイプの客ばかりが店に来る!もうMPが0よ…絵チャとかで遊んでもらって大分回復はしたけどもよぉ…)
が!まぁ大丈夫大丈夫、友人にも言われたもの、僕はドM!!(※ただし性格的にはドS寄り)
とりあえずやれるだけはやっていこう! がんばろっ
そ れ で !
収穫もありましてな!!影咲デジタル頑張ろうと思っておりまして!
おかげで大分デジタルでもそれっぽく塗れるようになったんじゃないかなというか、絵が絵として成立するようになったのでは!?(ただし立ち絵だけ)
落書きなんかはもうデジタルの方がもの出さなくていいのと何よりスキャンしなくて良い楽さがたまんない……色塗りはでもやっぱアナログの方が早いし楽しいかな…(結局アナログ民だった
それで描いてた立ち絵は折りたたんで掲載してみますすっ
バレンタイン小ネタ
睦邑学園高等部2年男子組
左から伊月、紫苑(千里)、佐山、鬼灯(煉)。セットとしては伊月と煉が仲良くて、千里と佐山が仲が良い。そんで千里と伊月が仲良いから結局ここでグループになってる感じですな!
夜街で初作品から出ている伊月。単発もので考えてた小説だったので完全モブ扱いで何も考えられてなかったから下の名前がないのですがそろそろ考えてあげてもいいのでは?と思ってますw
佐山は千里は同じ学校に通ってるけど夜街じゃない作品の方がメインですな。
同空間使ってるのでこういう作品超えた仲良しが生まれるの、碧無好きなんですよね…w
4人のバレンタイン事情なのでした。
ちなみに煉は人間じゃないのを隠しているので同じく幼馴染の朱鷺が魔女なのも隠してますな。ゆえに変な薬が入ってるっていうのも言えないのでこんな感じに濁すように。
そんな薬など使うことなく毒物を生成する千里の幼馴染の辰巳さん。校内でとても有名な料理音痴デス!
千里と辰巳は影咲学園の為に作ったキャラクターを創作の方に輸入した感じなので全体立ち絵を折りたたみに入れてます
PR
1月も中旬ではありますが…!
- 2020/01/16 (Thu)
- 落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
1月ももはや中旬を過ぎようとしてはおりますが!!
大分ご無沙汰しております、明けましておめでとうございます、碧無です!!
年末年始職場でインフルエンザが大流行したのですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? ちなみに僕も体調不良になったのですが、休むほどではなかったので…よかったのか休みたかったのか(苦笑
まぁ、健康であることに悪いことはないですかね!
兎角体調には十分気を付けてお過ごしくださいませ
去年の中ごろから大分デジタルに力を入れて描いてきたのですが、そろそろ目が限界だなというのが最近ひしひしと…やはり僕の目はデジタル向きではないっぽいです(泣
具体的に何が起きるかというと、疲労によって前が見えなくなります。眼鏡かけた状態で0.02の裸眼レベルまで見えなくなるという残念感(正座
でも眼科は行きたくないでごじゃる…病院怖いとは思わないのですが眼科だけは別途じゃよ
まぁ! でも! 酷使しなければ全然問題ないのでちょっとアナログの方に傾きつつも、デジタル忘れないようにじわじわやる感じにしていきたいと思いますっ
とまぁ、やりたいことややらねばなことが沢山あるので、今年もお絵かきしながら頑張っていきたいと思います!!
更新率は相変わらず低迷するかと思いますが、どうぞよろしくお願いしますっ
今年のお葉書(描くの凄く遅くて完成したの先週だよ←)。
今年は子年なので睡璃家の長男と6女。
長男千鶴は現界ver。普段睦邑で臨時教師をしていることもあるので。あとは耶麻音さんですね。
実は耶麻音さん長男っ子なのできっとこのあと甘えたさんになって……千鶴のことアトラが羨ましがるのでしょうね。
……それはそれで面白そうな展開ですね?(笑/鬼
アンソロの影咲学園でお世話になった方々に描いたおまけ
ミニキャラ描くのめちゃくちゃ楽しいですね~!!
大分ご無沙汰しております、明けましておめでとうございます、碧無です!!
年末年始職場でインフルエンザが大流行したのですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? ちなみに僕も体調不良になったのですが、休むほどではなかったので…よかったのか休みたかったのか(苦笑
まぁ、健康であることに悪いことはないですかね!
兎角体調には十分気を付けてお過ごしくださいませ
去年の中ごろから大分デジタルに力を入れて描いてきたのですが、そろそろ目が限界だなというのが最近ひしひしと…やはり僕の目はデジタル向きではないっぽいです(泣
具体的に何が起きるかというと、疲労によって前が見えなくなります。眼鏡かけた状態で0.02の裸眼レベルまで見えなくなるという残念感(正座
でも眼科は行きたくないでごじゃる…病院怖いとは思わないのですが眼科だけは別途じゃよ
まぁ! でも! 酷使しなければ全然問題ないのでちょっとアナログの方に傾きつつも、デジタル忘れないようにじわじわやる感じにしていきたいと思いますっ
とまぁ、やりたいことややらねばなことが沢山あるので、今年もお絵かきしながら頑張っていきたいと思います!!
更新率は相変わらず低迷するかと思いますが、どうぞよろしくお願いしますっ
今年のお葉書(描くの凄く遅くて完成したの先週だよ←)。
今年は子年なので睡璃家の長男と6女。
長男千鶴は現界ver。普段睦邑で臨時教師をしていることもあるので。あとは耶麻音さんですね。
実は耶麻音さん長男っ子なのできっとこのあと甘えたさんになって……千鶴のことアトラが羨ましがるのでしょうね。
……それはそれで面白そうな展開ですね?(笑/鬼
アンソロの影咲学園でお世話になった方々に描いたおまけ
ミニキャラ描くのめちゃくちゃ楽しいですね~!!
ハッピーハロウィンっ!!
- 2019/10/31 (Thu)
- 落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今年もうちの子たちは可愛い(可愛い
今年も無事にはぴはろ迎えましたねハッピーハロウィーン!!
いうて原稿原稿と今年は悲しいがなオレンジ棚作ってる余裕がなかったのでできてないのですけども(吐血 せめてと思ってうちの子たちは机に置いて癒されながら作業しております。。
予定では先月の中ごろには終わってるはずだったのに何故… (集中力が足りなかっただけ
今日は最後の一枚の作業経過でっす
【世伽噺の語り部】
ミニ額がもう手元に残ってなかったので急きょ縦長の額ちゃん(2個だけ買ってあったので)のためのイラストに描きなおしました。元の構図カスほども残ってないんですがw
とりあえずキャラクターが空良であるというところだけ残ってます!!((
下塗りです、この時点で三色使ってるんだから世話ねぇぜ
(中央当たりの)灯りのラインを出したくてそこを強調するようにしてるのが大事なところですかね
背景先に塗っちゃお!! と思ったので背景先に塗りました。灯樹てらてらさせたさ満点だったのでこっち先塗った方が雰囲気が良いなぁと思ったのでした。
ついであ、これE81番ついに出番では!?!?とずっと使いたかったけどいまいち良い色合いでの作画が出来なくて出番あんまりなかったE81番ちゃんが登場!!空良の陰に使った色です。周り緑にめっちゃ合う!!お勧め!!!
そういうわけだから白い布をグレーで塗るのはどうか…となってE81を主体にグラデ組んで塗りました。そして塗って気づいたんです、袖、(ほぼ)全部切れるじゃん、と…(ホラー
わーっと一気に塗りたくりました。下地に塗った色が出てくるように塗った後にもう一回塗っていくんですけど、それ下地の意味とは?と思わなくも…ない…
まぁ、下地のあれは紙色がそのまま出てこないようにするためのもののようなもんですから。ただ何回も塗ると今度は吸わなくて表面硬化してしまうので気を付けたいところですね!!
袖口は元々柄入れたいと思ってたので柄入れたんですけどそろそろ他のパターンも覚えたい…
本の中井と背景葉っぱをコピックで足しました。あと塗り残しとかね。。。
ホワイト作業に移行しましたよ。一番手前に白い葉っぱが描きたかったのでそこを塗らないでいたのですが、大幅に無視した葉っぱになりましたね!!増えてる!!!!
で、今回もこれで終わらせようかなぁと思ったのですが、やっぱり白の発光点欲しい!となり
ホワイト飛ばしましたー!! 久々にやりましたねぇええ、最近やってなかったんですよ!(飛ばし過ぎかなぁって思ってたので控えてた)まぁ、ちょっと手書きではやってましたけど…うむ…楽しい
これやると一気にキラキラ感増えて楽しいですねぇ
これも切り抜きました。
ただ最初に予定していたところではないところで切るという暴挙!! ちょっと右寄りの方が空良が良い感じに入るかなぁって思ったんすよ
結果空良は良い感じに入ったんですけど本がちょっと額に隠れるということに((
まぁ、許容範囲だったので問題なしですっ
完成しましたーーー!!!
これで全てのイラストの作業過程の公開でした!!
見たいと思ってもらえたのがうれしくてちょこちょこ写真撮ってみました。楽しんでいただけてたらば幸いですねぇ
ミニ額がないのでミニ絵なかなか描けないかもしれませんが、ATCはあるので(そしてミニ額より少し大きいくらいのサイズなのでいい具合)そっちをまた少し描こうかなぁって思います
また気が向いたら作業過程写メってみまっす!
作品は郵送しました
- 2019/10/31 (Thu)
- 落書き |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
29日に無事にMinié展に出すイラスト原画を郵便局にせいやっ!ってしてまいりましたー
無事に完成させられてよかったです!
既存作品一点と新規で三点。新規の一点は先日過程出した奴ですね
本日はさらに一点の工程
相変わらず写メがな!!!!!すみませんっ
今度は水音です。天音の姉というか片割れですね
光源とかちょっと暗い感じにしたいななどの思惑によって下地が塗られました。ちなみに光源の方はいいんですが、紫の方は役立たずになってしまいました。。。もうちょっと色の配色考えないとだめですねぇ

人物の顔とか髪とか塗った後に頭の花をどちゃどちゃ塗って、光源元も塗り塗り
服塗ってから写メ撮って背景塗るか…と思ってたのにすぐ浮気するから結論同時進行になるという(笑
背景が上手くなじまなかったので塗り方模索しなければなぁと思った一枚。ただし切られてしまってほぼ見えなくなってしまうんですけどね!?
それを想定していたのか、塗っていた時の記憶がもうほとんどありません(一生懸命すぎたり楽しすぎると忘れしまいます←
ホワイトわーーーってやりますわーーーー!!

切り抜きます~
完成ですっ!!
かなり華やかな一枚になったのでは!?と思いました
無事に完成させられてよかったです!
既存作品一点と新規で三点。新規の一点は先日過程出した奴ですね
本日はさらに一点の工程
相変わらず写メがな!!!!!すみませんっ
今度は水音です。天音の姉というか片割れですね
光源とかちょっと暗い感じにしたいななどの思惑によって下地が塗られました。ちなみに光源の方はいいんですが、紫の方は役立たずになってしまいました。。。もうちょっと色の配色考えないとだめですねぇ
人物の顔とか髪とか塗った後に頭の花をどちゃどちゃ塗って、光源元も塗り塗り
服塗ってから写メ撮って背景塗るか…と思ってたのにすぐ浮気するから結論同時進行になるという(笑
背景が上手くなじまなかったので塗り方模索しなければなぁと思った一枚。ただし切られてしまってほぼ見えなくなってしまうんですけどね!?
それを想定していたのか、塗っていた時の記憶がもうほとんどありません(一生懸命すぎたり楽しすぎると忘れしまいます←
ホワイトわーーーってやりますわーーーー!!
切り抜きます~
完成ですっ!!
かなり華やかな一枚になったのでは!?と思いました
カレンダー
プロフィール
HN:
碧無
性別:
非公開