忍者ブログ

続・碧無の独り言

カテゴリー「世間話」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきました!

Hand Made in Japan Fes 2016 行ってきました!!

三度目です…三度目の正直です…!!
こうなこさんが参加されているハンドメイド即売会に行ってまいりましたっ
ハンドメイド作家さんが多数参加されているこの即売会、手芸、工作、イラスト、料理と、多岐に渡った商品の取り揃え、店の数々が輝かしい場所でした!!
今回上記したようにこうなこさんが店長を務める「御山堂」が一番の目的で行ってきたのですが、やはりそこは魅惑の倉庫。僕の財布は大変軽くなって帰ってまいりました。
勿論公開など一切なく、大変充実した時間と買い物でございました(´艸`*

今回霜月も一緒に来るということで一緒に行ったのですが、お金ないない言いながらもなかなかしっかり買い物しておりました(笑 あいつは最初買い物する予定全くなくきたのですが、始終わさからちゃん(御山堂のわさびちゃんとからしちゃんです)のぬいぐるみのことが気になっていて、帰る直前にやっぱりお迎えしたいということで迎えに行ったのでした。
いやだってめっちゃかわいいんですよ!!!! そしてどっちか片方ということはできず、あの二匹は絶対にまとめてお迎えしなければならないというね…!(※僕と霜月の感想です) 離れ離れにさせるのはかわいそうだというか二匹並べて見ていたいのですっ(拳グッ//結局私欲)
僕も発売時からすっごく欲しかったわさからちゃんのエンドレスマスキングテープをお迎えさせていただいたり、ヒトマルくんがネット上で見るよりずっとかっこ可愛くてお迎えさせていただいたり、そらたくんめっちゃかっこかわいいしそらたくんめっちゃかっこかわいいしそらたくん(以下略)というか、もう自衛隊猫が本当好みドストライクで色々買わせていただいたり、ぬいぐるみ写真撮らせていただいたりと幸せいっぱいを頂いてまいりました(´▽`*
こうなこさん、長い時間ブース前陣取ってしまっていてすみませんでした、そしてたくさんの素敵作品を生み出してくださり、販売してくださりありがとうございます!!
今後も新作楽しみにしておりますっ
そして何より、気さくにお話ししてくださりありがとうございました/// 幸せな時間を堪能させていただきました! これからもどうぞよろしくお願いいたしますっ

あとあとそう!!
ようやく…ようやく!!! 透明標本(小さいものですが)入手いたしました!!
タツノオトシゴの透明標本です。

何度見ても素敵だと感じます。生命って凄い。
ずっとほしいと思っていたものでしたので、今回手に入れられて本当によかったです。

その他、ポストカードやシール、兎のぬいぐるみの型紙(霜月に作らせます←)、とってもおいしかったお菓子の数々を購入し、とても実りある一日を過ごさせていただきました。
今日行けて本当によかったです。
また是非行けたらいいなと思いました。
やはり創作作家さんの生み出す熱量は最高ですね!
僕も創作楽しもう


以下ポケモンGO始めちゃったよの話(笑
PR

・・・つづきはこちら

七夕に


七夕に、さとさんこと至都。さんとディズニーランドに行ってきました(・▽・*
七夕イベント最終日だけども平日だからそんな混んでないだろうなぁと思ってこの日を選択いたしました。
平日の割には人は多かったのですが、やはり混雑時とは違ってすいていたようです!
なんていったって乗ったアトラクションの待ち時間最高時間が40分ですからね!!!!!
とってもすいていたといって間違いではないでしょう。午前中だけで乗りたかったアトラクション乗り切りました(笑

今回は乗り物メインではなくて、食べ歩きメインな感じに予定していたのですが、乗り物楽しみパレード楽しみ食べ歩きも楽しんだ感じに満喫いたしました(>ω<*

いくつか食べ物写メ撮ってきたので掲載してみます

七夕限定のスーベニアカップ付のゴマムース(ゴマプリン?)です。さとさんが頼んでいたのを写真撮らせていただきました。カップ持って帰るとまた!?って怒られるというか呆れられるというか、そんな感じになのであきらめたものです。おいしそうでした!


スクランプまん。もっちもちの外皮が凄く美味しかったです。味もなんと全部違ってなかなかにトロピカルでした!
多分マンゴー、バナナ、そして紫芋。なぜ芋なのか…w
でも多分芋だったと思います!!


ワッフルです。
頼んだら思っていた以上に大きくってびっくりしました
右側の小さいものはさとさんが頼んだものでしたが撮らせてもらいました!
味が近いと思ったのはケンタのビスケットかなぁという印象ですた
美味しかったですっ

その他ティポトルタでしたかな? あれもおいしくいただきました。キャラメルとイチゴミルクがあったのですが、甘い方がいいと思って、大体キャラメルっていうと甘いものなので頼んでみましたら意外と苦めでしたww
どうやら焦がしキャラメル系ぽいです。
あと春巻きも食べましたー! 個人的にこれが一番ヒットしました!! 暑くて塩分足りなかったのもあったと思うんですがいい塩分でした。ピザもエビもうまうまでしたっ
是非ともディズニー行ったときに食べて貰えたらと思います!!
あとは毎度同じようにポップコーンバリムシャァアアしてきました

最後にはプロジェクトマッピングも横からとはいえほぼしっかりと全部見ることができました。
途中のパレードも最前列で見れましたし、本当朝から夜までがっつり楽しみました。
さとさん一日まるっとありがとうございました><///
また是非とも遊べたらと思います。その際はまたどうぞよろしくお願いしますっ

そんな感じで今月一番のイベントを終えてきました!!
この幸せを糧に原稿と仕事頑張りたいと思いますっ

貞子VS加椰子観に行きました

記事二つ目にして映画見に行ったよな話題という(笑

職場のいつものホラー映画見に行ってる同僚さんと今年もホラー映画見に行ってきました。
ずっとずっと気になっていた『貞子VS伽椰子』です。
最近”VS”とついてもなんか”and”と同じ意味で使われている事が多くなっていたので単純にダブルで呪いかかっちゃう系なのかなぁとか、っていうかVSの意味をVSとして使っているなら一体…え、運動会かな? みたいな気持ちで行ってきました!(どんな気持ちだよ

個人的には最近の呪怨と比べたらずっとずっと怖かったように思います。
なかなかに笑いどころも多かったですが(ぇ) えーっと…ちょっと前にやった『零』の映画みたいな笑いどころです←
僕は元々リングを見ていないもので(ドラマCDの『リング0』は聞いているのですが)貞子のオリジナルを知らず、貞子ってどんな感じなんだろうなぁと期待もありました。一緒に見に行った方はリングのオリジナルを見ている方で、その方的には貞子のカリスマ性が足りないということでしたが、なかなか怖かったんじゃないかとのこと。
しかし僕の持っていた貞子の情報が見た目しか…。
え? となった方はぜひ映画館へ!
とりあえず後ろで見ていた中学生は怖がってましたよ

この夏、怖いもの見たさによかったら見ていただけたらなぁと思いますっ!!
とりあえず風呂入るのは怖くなるかもw(そして深夜に風呂入ったやつのセリフである
でもでも怖くても、最後のEDのタイトルで吹っ飛ぶかと!!
そこまで是非見てください。デーモン閣下さすがやで!!

引っ越しました


久々に描いたよ塗ったよしましたよーーー!!
めちゃくちゃ楽しかった……!!!

そんなわけでブログ引っ越してきましたよっていうご報告です。
まだもろもろリンクの貼り換えが出来てなかったりプラグインのことできてなかったりしますのでその辺はおいおいやってまいります!

とりあえず今月は先月みたいにならないようにしたいなという希望をもって(希望かよ)やっていきたいと思います。
どうぞ、「続・碧無の独り言」よろしくお願いしますっ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
碧無
性別:
非公開

最新コメント

[10/06 カトル]
[10/01 べーたな]
[09/30 若槻]
[01/02 三塚章]
[09/27 天川なゆ]

忍者カウンター

ブログ内検索

Copyright ©  -- 続・碧無の独り言 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]